読書はカフェが落ち着く派です・・・
こんにちは〜とうふちゃんです。最近、ジムだ、家事だ、でドタバタしていました・・・。読書も思うように進まず。刺繍は細々頑張っています汗。
家では気が散ってしまい、あんまり読書がはかどらないのでこの前はカフェでちょっと長く読書しました!(^^) 人によってはカフェってウルサイとか落ち着かないと思う人もいらっしゃるかと思いますが、私は結構好きだったりします。今回は私の住んでいる地域ではメジャーな?サザコーヒーで読書しましたよ〜〜。
![](https://touhuchann.com/wp-content/uploads/2025/01/PXL_20250116_050427644-800x600.jpg)
私は今回はモンブランタルトと無糖のアイスティーをチョイスしました。ちなみにサザコーヒーはケーキセットというシステムがなかったので、今回は単品でそれぞれ注文しました。ケーキはこの他にも色々種類ありましたよ!
![](https://touhuchann.com/wp-content/uploads/2025/01/PXL_20250116_035139381-800x600.jpg)
最近持ち歩いている本はこちらです。ちなみに筆子さんの「それって、必要?」はもう読了しました。今村夏子さんの本はなんだか不思議な世界観が癖になって何冊か読んだことがあり、「あひる」も気になって購入してみました。帯の「読んだら眠れない」もなんか気になってしまいましたね笑
「他人を支配したがる人たち」はタイトルから惹かれて?買ってみました。心理学系の本は、けっこう興味深くてついつい買ってしまう本のジャンルの1つです。まだ途中ですが、「こういう人、いるいる!、怖〜〜〜〜!!」と、頷いたり、ビビっております笑
この日は読書がだいぶはかどり良かったです!また、落ち着くカフェを探してどんどん本を読みたいですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました!(^^)
コメント